top of page

最先端インフラ工事が、私たちの仕事

​携帯電話基地局工事

​みなさんの使っているスマホって、基地局にあるアンテナと見えない電波でつないで電話やインターネットをできる仕組みになってます。

​外についてるアンテナもあれば、建物の中にもアンテナがあって、どこでも快適に使えるようになってます。

ミライデンツーは、そのアンテナをつけたり、ケーブルを張ったり、電波を発射する無線機をつけたりと電気、通信、機械設置工事と、携帯電話基地局工事ってたくさんの仕事が詰まっています。

必要な資格

設置前の現地調査

屋外の基地局より電波を受信し、室内で増幅させる工事をメインで行っています。

そのため、対象場室内の電波調査を専用端末で調査をします。

​そして、ケーブルや機器、アンテナを設置する場所を選定し、報告書作成を行っています。

​調査は、施工時の安全や品質を確保するためには、とても重要な作業です。

​屋内電波対策工事

報告書承認後、工事を着工します。

主に、外部アンテナと機器、室内アンテナをつないでいる同軸ケーブルを敷設します。

同軸ケーブルとは、電波の通れる道みたいなものです。電気は、電線などのケーブルです。

ケーブルの成端作業や、機器の取付、外部アンテナの設置、電源工事など複合して行っていきます。

工事前に、危険のポイントなどを話し合い、施工中には声を掛け合いながら、安全に作業を進めています。

​高所作業車や梯子作業など危険作業時には2名で作業をしています。

​施工後、電波改善ができるとお客様から非常に喜ばれます。

ロープ高所作業

施工時、通常の装備では、安全にアクセスできない場所があります。

ミライデンツーでは、クライミング専用ロープと器具を使用して、安全作業する技術があります。

このロープ作業は、様々な使用用途があります。

​重量物を引き上げる、人命救助、足場のない場所での作業など様々なシーンがあります。

bottom of page